がん治療 免疫細胞「BAK療法」
免疫細胞「BAK療法」とは
有効率76%が実証され、高い治療効果を誇っています
日本で生まれたBAK(BRM Activated Killer)療法は、患者様ご自身の免疫(NK細胞)を培養し、強化させて体内に戻すことで「がん」細胞を駆逐する方法です。人間の体にはがん細胞などの身体に危険な細胞を排除する機構が備わっており、その中心を担うのが免疫細胞と呼ばれるものです。
自己免疫を使用するがん治療は他にもありますが、BAK療法の細胞増殖システムはその中でも免疫細胞を増やす技術が高いため、特許を取得しています。
手術によりがん細胞を取り除いたとしても、目に見えない微小ながんが残存、存在し、抗がん剤治療などでは根治出来なかったがん細胞が、ある程度の歳月を経て転移・再発という形で現れます。
体内に元々存在する免疫細胞を体外で大幅に増殖・強力活性化して、再び体内に戻すことにより副作用を伴わず、目に見えない微小ながん細胞を攻撃することが可能です。
当院では12回を1クールとして集中的に治療を実施します。
採血と点滴だけで行なうことができるため入院の必要がなく、患者さんへのからだの負担が少ないことが一番のメリットで
特 徴
自己の免疫細胞を利用する最先端医療技術
体に優しい治療法です
副作用はありません
入院の必要はありません
仕事をしながら治療が可能です
標準治療と併用できます
転移・再発予防にも効果を発揮します
体内に元々存在する免疫細胞を体外で大幅に増殖・強力活性化して、再び体内に戻すことにより副作用を伴わず、細胞レベルでがん細胞を攻撃するがんの治療法です。
治療の対象
部位・ステージを問わず治療が可能
血液のガンを除く全ての固形がんが対象です
免疫細胞「BAK療法」では、血液中の免疫細胞を培養するため、白血病や悪性リンパ腫などの血液のがんを除いた全固形がんの治療を行っております。
但し、HIV・HTLVウィルス陽性および自己免疫疾患・免疫不全症等の免疫疾患の方については、お断りさせていただいております。
治療方法
身体的負担がほとんどない通院治療
目には見えない”がん”
がんには環境や高齢化など、日本社会を反映し、日本人の死因の第一位を締め続けています。二人に一人が一生の間に一度はがんに罹ると言われ、国民病とも言われるようになりました。
誰でも、毎日約3,000個以上ものがん細胞が発生していると言われています。がん細胞が分裂を繰り返し、約30回に達した時、初めて最新の画像診断装置”PET”でがんとして認識されるようになります。
この時の大きさは約0.7cmであり、【早期がん】として通常発見される大きさは約1cm、発見されるまでの経過時間は約10年と言われています。
【早期がん】から【進行がん】【末期がん】に至るまで、なんと時間にして約3年と言われています。
10年という長い潜伏期間を経て、がんが発見されると3年という短い期間中に治療を行うことになります。
免疫細胞「BAK療法」は、目に見えない微小ながんに対しても、分子レベルで攻撃する事が可能です。標準治療にはない他に類を見ない大きな特徴です。
ご予約について
青山メディカルクリニックの診療・検査のご相談はこちらからお願いいたします
当院は、マイクロRNA研究の第一人者である落谷孝広博士の監修のもと、血液一滴でわかる「がんの超早期発見検査」や「BAK療法」、「コロイドヨード療法」など独自性の高いプレシジョンな医療を患者様一人ー人の健康状態やご要望に応じて、オーダーメイドでご提供してまいります。