メニュー
2mLの血液から
脳梗塞・心筋梗塞のリスクを予測
LOX-index®(ロックス・インデックス)検査
Aoyama Medical Clinic
脳梗塞・心筋梗塞のリスクを予測したい
動脈硬化ーなんだか気になる言葉です。運動不足に食生活の乱れ、過度な飲酒にストレスフルな生活。
これらが原因となって引き起こされる生活習慣病(糖尿病、脂質異常症、高脂血症)は、血管が硬くなる動脈硬化を進行させます。
そして、脳梗塞や心筋梗塞を引き起こすリスクも増大させます。さて、どうしましょう?
まずは、その将来リスクを評価する検査を受けてみてはいかがでしょうか。その検査がバイオマーカー「LOX-index®(ロックス・インデックス)」。
たとえば、健康診断時の血液検査にオプションとして追加するだけで、あなたの動脈硬化の進行リスク、脳梗塞、心筋梗塞などの発症リスクが予測できるという優れものです。
わずかな血液で
発症リスクを予測
動脈硬化ーなんだか気になる言葉です。運動不足に食生活の乱れ、過度な飲酒にストレスフルな生活。
これらが原因となって引き起こされる生活習慣病(糖尿病、脂質異常症、高脂血症)は、血管が硬くなる動脈硬化を進行させます。
そして、脳梗塞や心筋梗塞を引き起こすリスクも増大させます。さて、どうしましょう?
まずは、その将来リスクを評価する検査を受けてみてはいかがでしょうか。その検査がバイオマーカー「LOX-index®(ロックス・インデックス)」。
たとえば、健康診断時の血液検査にオプションとして追加するだけで、あなたの動脈硬化の進行リスク、脳梗塞、心筋梗塞などの発症リスクが予測できるという優れものです。
LOX-index® の検査とは
LOX-index® は将来的に脳梗塞や心筋梗塞になりやすい状態にあるかどうかのリスクを調べる検査です。
現在、病気に罹患しているかどうかの診断をするものではありません。あらかじめご了承ください。
LOX-index® の数値が高いと脳梗塞の発症率が通常の約 3 倍、心筋梗塞では約 2 倍に跳ね上がることが分かっています。
出典:Clinical Chemistry 2010; v.56,p550-558.
LOX-index® のメカニズム
どうして将来リスクが予測できるの?
①採取した血液から、動脈硬化の原因物質である「酸化変性 LDL」と「LOX-1」の量を測定。
②その解析データと過去の臨床データを照らし合わせて、現時点での動脈硬化の進行度を確認。
③そこから将来の脳梗塞、心筋梗塞などの発症危険度を予測していきます。
検査の結果は4段階の発症リスクで表されます。 結果に合わせて生活習慣を改善するためのご提案、リスクの段階に応じた二次検査の参考情報などを詳細な報告書にしてお届けいたします。
検査当日にオプションを追加可能
健康診断、人間ドックのタイミングに合わせて受診いただくことで、今後の生活習慣の改善や病気の予防にお役立ていただけます。
当日の追加が可能なオプションのため、スタッフにお気軽にお申しつけください。
LOX-index® の検査料
19,800 円(税込)
ご予約について
当院は、患者様へのオーダーメイド医療に取り組んでおり、完全予約制にてご予約を承ります。
青山メディカルクリニックの診療・検査のご相談はこちらからお願いいたします
青山メディカルクリニック
**完全予約制です**
【診療日時】月・火・水・金・土 10:00-18:30
【休 診 日】木・日曜日
*祝・祭日も診療しております
(電話の受付時間 9:30-18:00)
● 取扱いクレジットカード:VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners 、銀聯、交通系、各種ペイ
Address
〒 107-0062 東京都港区南青山3丁目10番21号
T’s BRIGHTIA(ティーズブライティア)南青山 EAST 1F
Access
東京メトロ【表参道駅】下車(A4出口より徒歩約7分)
プライバシーポリシー
Copyright 2020 青山メディカルクリニック All rights reserved.