メニュー
再生医療【エクソソームMSC療法】
エクソソームは細胞から分泌される脂質二重膜からなる小胞です。 大きさは1万分の1mm程度で、マイクロRNA、メッセンジャーRNA、DNAやタンパク質などを含んでいます。 エクソソームは細胞間、人体においては臓器同士の情報伝達に重要な役割を担うことが明らかとなっており、あらゆる細胞から分泌されることが確認されています。 間葉系幹細胞から分泌されるエクソソームは、血管や皮膚を再生する効果が高く、様々な炎症を抑える効果があります。また、全身に分布している体性幹細胞を活性化し、体の再生を誘導する効果が期待できます。
当院の【エクソソームMSC再生療法】では、間葉系幹細胞を特殊培養した際の上澄み液(幹細胞上清液)内に存在するエクソソームをさらに濃縮した高濃度幹細胞エキスを使用しており、細胞の再生・機能回復を促す高濃度エクソソームをはじめ、ヒト間葉系幹細胞由来の脂肪・歯髄・用水・臍帯と各種取り揃えております。
間葉系幹細胞(Mesenchymal Stem Cell : MSC)由来のエクソソームを利用して抗炎症、抗酸化を促進し、弾力のあるしなやかな皮膚や血管へと導き、肌再生、細胞再生を促す治療です。定期的な治療により血管の新生も促し、全身の健康維持や身体と脳のパフォーマンスを最大限に引き出します。
■抗炎症・抗酸化・血管新生を促し、機能低下した組織を修復することにより、生活習慣病や内臓疾患などの改善が期待できます。
■局所注射やダーマペンなどの機器を用いて、頭皮や肌に直接作用させると、毛髪再生効果や、肌のキメを整えてシミ・シワ、毛穴、ツヤやハリが改善し、皮膚の若返りを誘導します。
■数百種類の様々な成長因子も豊富に含まれているため、抗炎症作用、免疫調整作用、神経修復などの効果も期待できます。
エクソソームMSC再生療法についての注意点
【施術をお受けいただけない方】
*既往歴、現病歴、手術歴、使用中・服用中のお薬(サプリメントを含め)について、妊娠・出産・授乳について、アレルギーについて、その他お体のことで心配なことがあれば事前に申告をお願いします。
【施術の副作用(リスク)】
【エクソソーム製剤について】
ボルドバイオテクノロジー社の臍帯幹細胞エクソソーム「UCMSC-Exo」は国内の厳密に管理された施設で製造されております。病原体の検査、マイコプラズマ否定試験、無菌試験にて検査され、細胞加工に準じた管理基準で精製されています。ドナーは国内の方のみです。
AZACLI EXOSOME LABで最終加工される「Pure Exosome」はセルソース株式会社の技術支援により細胞加工に準じた管理基準で精製されています。ドナーは国内の方のみです。
松澤 宗範院長のエクソソームに関するコラム紹介
青山メディカルクリニック
**完全予約制です**
【診療日時】月・火・水・金・土 10:00-18:30
【休 診 日】木・日曜日
*祝・祭日も診療しております
(電話の受付時間 9:30-18:00)
● 取扱いクレジットカード:VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners 、銀聯、交通系、各種ペイ
Address
〒 107-0062 東京都港区南青山3丁目10番21号
T’s BRIGHTIA(ティーズブライティア)南青山 EAST 1F
Access
東京メトロ【表参道駅】下車(A4出口より徒歩約7分)
プライバシーポリシー
Copyright 2020 青山メディカルクリニック All rights reserved.