最近、一部の医療機関において再生医療に関連した重大な事案が報道され、厚生労働省より緊急命令が出されたとの報道がございました。
まず初めに申し上げます。
今回報道されている事案は、青山メディカルクリニックとは一切関係ございません。
当院においては、厚生労働省に正式に届出・承認を受けた治療のみを提供しており、不適切な医療行為は一切行っておりません。
目 次
1. 厚生労働省への正式届出と法令遵守
当院の再生医療は、すべて「再生医療等の安全性の確保等に関する法律(再生医療安全確保法)」に基づき、厚生労働省へ正式に届出を行い、承認を得た治療のみを実施しています。
2. 特定認定再生医療等委員会による審査・承認
すべての治療は、特定認定再生医療等委員会 によって安全性・有効性・倫理性が審査され、承認を受けたもののみを採用しています。
3. 専門医・経験豊富なスタッフによる安全管理
治療は必ず、再生医療の知識と経験を有する医師が責任をもって行います。
また、院内スタッフ全員が定期的に研修を受け、最新の知識と技術を常に取り入れております。
4. 緊急時に備えた医療連携体制
万が一の有害事象に備え、救急対応マニュアルを整備し、提携医療機関とも緊密に連携しています。
5. 情報公開と透明性
患者様への説明責任を果たすため、治療内容・適応・リスクについて丁寧にご説明し、同意を得た上で治療を行います。
【自己脂肪由来幹細胞療法に関する報道について】
一部報道にて「自己脂肪由来幹細胞療法による死亡事故」と伝えられています。
ただし現時点では、医学的な因果関係や詳しい経緯は明らかになっておらず、確定的に危険性と結びつけられる段階ではありません。
繰り返しになりますが、今回報道された事案は青山メディカルクリニックで発生したものではございません。
自己脂肪由来幹細胞療法は世界的に研究・臨床が進められている分野ですが、医療機関によって施術方法や管理体制には大きな違いがあります。
当院では、厚生労働省の指針に基づいた厳格な管理体制と感染対策を徹底し、安全性を最優先に治療を行っております。
今後新しい情報が分かり次第、内容を精査し、必要に応じて対応を検討してまいります。
どうぞご不安な点がありましたら、遠慮なくスタッフにご相談ください。
院長からのメッセージ
「私たち青山メディカルクリニックは、患者様の安全を第一に考え、常に正しい手順と透明性のある医療を提供することを使命としています。
不安や疑問がありましたら、どうぞ遠慮なくご相談ください。安心して治療を受けていただけるよう、スタッフ一同、全力でサポートいたします。」
青山メディカルクリニック
院長 本郷 玲
【本件に関するお問い合わせ先】
青山メディカルクリニック
〒107-0062 東京都港区南青山3丁目10-21
T’S BRIGHTIA 南青山 EAST 1F
電話番号:03-6434-7118
メール:info@amclinic.tokyo
公式HP:https://amclinic.tokyo/
LINE予約:https://amclinic.tokyo/line-reservation
WEB予約:https://amclinic.tokyo/web-reservation
担当部署:広報部
受付時間:月・火・水・金・土 10:00~18:00