ヒト臍帯血由来の間葉系幹細胞のエクソソームは、急性心筋梗塞および心筋細胞低酸素障害のマウスモデルに対して心臓保護効果があると報告されています。
心筋障害を軽減するためのフェロトーシスの阻害における臍帯血由来の間葉系幹細胞のエクソソームの役割を研究した論文がCell Biology and Toxicologyに2021年2月に掲載されました。
低酸素誘発性損傷後の心筋および心筋細胞では、正常酸素群と比較して、DMT1の発現が有意に増加したことを示し、フェロトーシスが発生したことが示されました。
DMT1の過剰発現は心筋細胞フェロトーシスを促進し、DMT1のノックダウンではフェロトーシスが有意に抑制しました。
結論として、臍帯血由来の間葉系幹細胞のエクソソームは、DMT1の発現を抑制して、フェロトーシスを抑制し、心筋障害を軽減する可能性があります。
・フェロトーシス:
フェロトーシスとは鉄イオンに依存した脂質過酸化物の蓄積により引き起こされるプログラム細胞死の1つ。
・DMT1:
2価金属トランスポーターのこと。DMT1は、2価の金属と H+とが共役し、細胞内に金属を取り込むトランスポーター。
・RT-PCR:
RT-PCR(reverse transcription PCR)はRNAに対してPCRを実施する手法。
青山メディカルクリニック
院長 松澤 宗範
Song Y, Wang B, Zhu X, Hu J, Sun J, Xuan J, Ge Z.Cell Biol Toxicol. 2021 Feb;37(1):51-64. doi: 10.1007/s10565-020-09530-8. Epub 2020 Jun13.PMID: 32535745
プロフィール

- 松澤 宗範青山メディカルクリニック 院長
- 近畿大学医学部卒業。慶應義塾大学病院形成外科入局し、佐野厚生総合病院形成外科へ。その後、横浜市立市民病院形成外科として務める。埼玉医科総合医療センター形成外科・美容外科を経て、銀座美容外科クリニック新宿院院長として従事する。その後、青山メディカルクリニック開設し、今に至る。
新着記事
エクソソーム2023年8月19日Changes due to aging of epidermal stem cells.
エクソソーム2023年8月18日表皮幹細胞の加齢による変化
エクソソーム2023年8月16日Main Symptoms of Photoaging in the Epidermis
コラム2023年8月15日表皮の光老化の主な症状について